2024年5月9日木曜日

炊飯器で作るココアケーキのレシピをオーブンで焼いてみた!

 うちの炊飯器はアメリカの炊飯器なので、炊き込みご飯ですら、具材をいっぱい入れると全然炊けてないことがたまにあるのでご飯を炊く以外の機能は無いので、本来は炊飯器で作るレシピなのですが、オーブンで焼いて作ってみました。

レシピはデリッシュキッチのレシピで「しっとりココアケーキ」という料理名です。(後半にリンクを貼っておきます)

このレシピのトップ画像が本当に美味しそうなココアケーキなので

最初は「炊飯器で作るのか〜。。。」、とあきらめていたのですが、どうしても作ってみたくなってやってみました。

材料は

  • ホットケーキミックス 150g
  • 純ココア 40g
  • 卵 4個
  • 砂糖 130g
  • 無塩バター 120g
  • 牛乳 400cc

手順は

  1. バターをレンジで溶かす。
  2. 卵は卵黄と卵白に分ける。
  3. 卵黄と砂糖80gをハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜて、バターも加えて混ぜる
  4. そこにホットケーキミックスとココアをふるいにかけて混ぜ合わせる
  5. そこに牛乳を入れて混ぜる。
  6. 卵白を角立つまで泡だて、砂糖50gを2回にわけて加え泡立てる。
  7. 泡立てた卵白と牛乳を入れて混ぜ合わせた生地とを合わせる。
  8. 炊飯器にバターをぬって生地を入れて早炊きコースで加熱する。

こういう手順ですが、

私は最後の手順は炊飯器には入れずに

いつもカステラとかスポンジケーキとかを作る型に流し入れオーブンで焼きました。

ホットケーキミックスはアメリカのものを使いました。

バターは無塩バターが無かったので有塩バターを使いました。

牛乳の代わりにアーモンドミルクを使いました。

牛乳よりもアーモンドミルクの方がいっぱいあったので

この写真は手順4の卵黄+砂糖80g+バターのところに

ホットケーキミックス+ココアを混ぜてるところです。

この後でここに牛乳(アーモンドミルク)を入れたのですが、なかなかしっかり混ざらなくて大変でした。

何度も塊が残ってないか確認しながら混ぜました。


そこに泡立てた卵白を用意したときの写真です。

型はいつもケーキやカステラを作る型に入れたのですが、

牛乳400ccなのでかなりの量があって、もっと大きな型でも良かったなあと後になって思いました。



いつも作るスポンジケーキ以上に量がたくさんできました。

うちには大きすぎて使ってないアメリカで買ったケーキ型があるのですが、それを使えばよかったなあと後悔しています。

というのも、、、



オーブンは今回、いつも作るカステラのレシピを参考にして、180度で20分、170度で50分という時間で作ったのですが、

竹串を指すと生地が少し付いてきてしまうのです。

その後も少し時間を延長して焼いたのですが、

何度やっても竹串に少し生地が付いてしまって

もう途中であきらめることにしました。

もう1時間以上も焼いたのでいいかと。。。



見た目はこんな感じで美味しそうに見えました。

中はというと





竹串に生地が少し付いてくるので

やはり少し焼けてない感じがしたのですが、

この料理名自体が「しっとりココケーキ」なので少ししっとりしててもいいかなと思ってこれでよしとしました。



カットしてラップして冷凍庫で保存して、

毎日小出しに解凍して食べてます。

甘さひかえめでとっても食べやすい味です。



生クリームをのせて

クルミを添えて食べてます。

とっても美味しいココアケーキでした。

レシピは

デリッシュキッチン 炊飯器で作れる!しっとりココアケーキ

次回は別の型を使って焼いてみようと思いました。

日本の炊飯器を持っている方はぜひ炊飯器でお試しください。


にほんブログ村 料理ブログ おすすめレシピへ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿